平城宮跡VRシアター公演に関するお知らせ-ご予約のみなさまへ- 行き方案内-

★本ページは2023/06月公演開始前に作成したページです。11月の再演、2024年公演にお越しくださる皆様も、会場までの道順、ご参考までにご覧ください★

2023年ムジークフェスト参加公演「天狗の舞」。いよいよ公演まであと1ヶ月となりました!
映像作成&音作りもコツコツと進んでおります。
先日、映像テストに行ってまいりましたのでご報告とご案内です。

目次

ご来場の皆様へ

早々のご予約、ありがとうございます! 
当日のご来場について、ご案内いたします(^^)。当日は公演後に市内循環バスは既に最終便が出てしまっているので、西大寺駅もしくは新大宮駅から徒歩でお越しいただくか車でのご来場になろうかと思います。
車でご来場いただく場合、阪奈道路大阪方面から奈良へ向かって走ると平城宮跡歴史公園施設側の駐車場に入ることができます。目印の「遣唐使船」をすぎるとすぐに駐車場入り口がありますので左折してください。
そのまま今度は建物に沿って2回右に曲がるとこんな▼駐車場入り口があります。

平常歴史公園駐車場

敷地内にある駐車場は約40台の駐車が可能で1時間200円・当日最大500円で駐車可能です。(お土産&レストランのご利用で割引ありです。詳しくは公式HPをご確認ください。)

駐車場のさらに奥の左手にある茶色の建物が今回の会場「天平みはらし館」です。駐車場から遣唐使船のある方ではなく、朱雀門のある奥(北西の方向)に向かってください。
そして、天平みはらし館の入り口は駐車場と反対側にあるので、建物に沿ってさらに奥へ進み、左に曲がったら建物沿いに西へ進んでください。※レンタサイクルの案内がある方です。

天平みはらし館の入り口を入って、突き当たりを右へ、スロープ廊下をぐんぐん登ると、明るく開放的なサロンが右手に見えてきます。 このサロンの先にあるのが、公演会場の「平城京VRシアター」です。

当日は18時30分開場ですので、手前のサロンやさらに登った先にある展望デッキで朱雀門を見ながら開場をお待ちください。

さて。会場内のVRシアターはこんな感じです。感染症対策の座席制限がなくなったので、ゆったりとお座りいただけます。(座席指定はなく、可能な範囲で段階的にご予約順に会場内へご案内する予定です)

映像のテストもただいまいい感じで進んでおりまして、当日まで精一杯準備しますので、どうぞ6/17土の公演をお楽しみに!

ご予約ご希望の方へ&ちょっぴり告知

沢山のご予約をいただきまして、5月上旬に予定の60席が満席となりました。
現在 キャンセルがでた場合に随時キャンセル分のご予約が可能ですので1-2席程度予約可能の表示になりましたらご予約ページから予約をしていただくことが可能です。

感染症対策の観点から入場人数を制限していたことを踏まえ、
また会場の朱雀門広場様の御好意で6月にあと数席入場数を増やすことができそうです。

ご予約上限人数を増やす日や席数については、決まり次第またこのWebSiteの「お知らせ」でご案内いたします。


沢山の応援、ご期待、本当に嬉しいです。
これからもナラノフエ、応援よろしくお願いいたします。
最後までお読みくださってありがとうございました。

▼公演についての詳細は以下よりご覧ください

あわせて読みたい
2024/06/29(土) -琵琶と尺八のVRシアターコンサート「扇の誉」-ほまれ- ムジークフェストなら2024- 扇の誉 初演終了いたしました 昨年初めて挑戦した音と映像の融合VRシアターコンサート。2024年は新しい演目で再度公演を。今年のテーマは平家物語の英雄「那須与一」。...
あわせて読みたい
2023/11/18(土) ★再演★ムジークフェストなら2023秋 音と映像が織りなす和の響宴-薩摩琵琶&尺八-... 「天狗の舞」2023 無事に終了いたしました  6月にご好評いただき、再演させていただくことになった「天狗の舞」。 平城宮跡歴史公園朱雀門ひろばVRシアター初の映像...
あわせて読みたい
2023/06/17(土) ムジークフェストなら2023 音と映像が織りなす和の響宴-薩摩琵琶&尺八-「天狗の... 「天狗の舞」無事に終了しました 梅雨時にもかかわらず、快晴で暑い1日になった2023/06/17。奈良県内のみならず遠方からも多くのお客様にお越しいただたきまして、ナラ...

▼告知動画も公開中!

あわせて読みたい
事前告知動画公開 : ムジークフェストなら2023「天狗の舞」 2023年のムジークフェストなら参加公演の「天狗の舞」。事前告知動画が完成しました!で。YouTubeチャンネルも新しく開設しまして、YouTubeにアップロードしております♪...

▼レッツ平城京ラジオ出演で「天狗の舞」についてのお話もしています

あわせて読みたい
2023/06/01(木) ラジオ出演:Let’s平城京 (レッツ平城京) ラジオ収録行ってきました! 5月某日。快晴。ただ立ってるだけで気持ちいいー最高の日。6月に行われるナラノフエの「天狗の舞」公演の会場である平城宮跡歴史公園朱雀門...
画像なし

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

薩摩琵琶・笛演奏者。関西&フランスを中心に演奏活動中!
演奏のご依頼、お気軽にご連絡ください。
前川笙水(まえかわしょうすい)プロフィール

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次