終了イベント– category –
-
2024/06/29(土) -琵琶と尺八のVRシアターコンサート「扇の誉」-ほまれ- ムジークフェストなら2024-
扇の誉 初演終了いたしました 昨年初めて挑戦した音と映像の融合VRシアターコンサート。2024年は新しい演目で再度公演を。今年のテーマは平家物語の英雄「那須与一」。琵琶と尺八で、那須与一の物語をお楽しみいただきました。 琵琶で語る「那須与一」の... -
2024/06/16(日) 体験型!ならまち薩摩琵琶コンサートvol.10 -薩摩琵琶にさわって、歌って。琵琶を楽しむコンサート-
体験型!ならまち薩摩琵琶コンサートvol.10 -薩摩琵琶にさわって、歌って。琵琶を楽しむコンサート- 無事に終了いたしました。 10回目となる「ならまち薩摩琵琶コンサート」。今回は「体験型コンサート」と題して、皆で「川中島」を歌って琵琶体験をし... -
2024/06/09(日) 淀水会 初夏の会
2024/06/09(日) 淀水会 初夏の会 無事に終了いたしました 第17回 錦心流琵琶 淀水会 初夏の会、無事に終了いたしました。 巌流島を歌わせていただきました。琵琶は見台が見開きB4サイズまでしか置けないので、普段A4サイズの楽譜を見慣れている私に... -
2024/06/02(日) 尺八演奏会 -都山流尺八奈良県支部定期演奏会
定期演奏会無事終了いたしました 2024/06/02日、奈良県磯城郡川西町にある「コスモスホール」にて。都山流尺八奈良県支部の定期演奏会が開催されました。初参加させていただきました。尺八の合奏だけではなく琴との合奏もあり、古典から現代曲まで。私も3... -
2024/05/04(土) 御伽琵琶&琵琶のお話 in 奈良町にぎわいの家
2024年こどもの日前日★奈良町にぎわいの家、薩摩琵琶コンサート無事に終了しました。 こどもの日の前日。晴天の奈良町にて。琵琶のミニコンサートをさせていただきました。御伽琵琶「浦島太郎」・平家物語の祇園精舎・・・から始まる「敦盛」の2曲と、琵... -
2024/03/31(日) 尺八ライブ at ナラマルシェ in 奈良市役所
尺八ライブ @ナラマルシェ 無事に終了しました 3月最後の日曜日。奈良市役所屋上で開催されたナラマルシェで尺八ライブさせていただきました!数日前まで寒い寒い・・・と震えるような天気だったので、当日も寒さ対策バッチリでしたが、逆にものすごい陽... -
2024/02/04 如月一門会 琵琶演奏会
如月一門会 新春演奏会2024無事に終了いたしました お運びくださった皆様、ありがとうございました。私は昨年からどんどん調子を下げまして、今回3本・・(主音がラ※琵琶だけなぜか他の邦楽と何本という言い方の音が違います。ややこしや。)。 今回は吟... -
2023/12/14(木) 京都 本妙寺 義士祭
2023/12/14(木) 京都 本妙寺 義士祭 無事に終了いたしました 今年もまた赤穂浪士討ち入りの日がやってまいりました。京都本妙寺にて行われた赤穂義士追慕奉納演奏で山科の別れを演奏いたしました。 昨年も快晴だったなぁと、デジャヴ感満載の正面写真... -
2023/11/18(土) ★再演★ムジークフェストなら2023秋 音と映像が織りなす和の響宴-薩摩琵琶&尺八-「天狗の舞」in 平城宮跡 VRシアター
「天狗の舞」2023 無事に終了いたしました 6月にご好評いただき、再演させていただくことになった「天狗の舞」。 平城宮跡歴史公園朱雀門ひろばVRシアター初の映像と音楽をあわせるコンサート。もちろん私にとっても初の試みで、映像と音楽との融合と... -
2023/11/12(日) 第26回長江杯国際音楽コンクール 入賞者披露演奏会 出演
無事に長江杯音楽コンクール入賞者披露演奏会、終了いたしました。演奏会前に表彰式があり、表彰状と盾などなどいただいきました。コンサートのみ・・と思っていたので、嬉しかったです!あ、でも自分の顔写真が入っているカレンダー・・・これは・・・お...